おれ「サーボモーターかわいい…(一番最初はなんだこれと思ったけど)」(チラッ 息子を見る)
…
- 始まりのお話〜AIについて学びたいのでアトムをつくることにした
- 前回のお話〜 第10号 右上腕フレームを組み立て右前腕に取り付ける
- 今回のお話〜第11号 右肩用サーボモーターにIDを書き込む
- 今号のコンテンツ紹介
- 組み立て工程
- 子どもたちの反応
- 次回予定
始まりのお話〜AIについて学びたいのでアトムをつくることにした
誰かが言った。
"百聞"は"一見"に如かず。
"百見"は"一考"に如かず。
"百考"は"一行"に如かず。
AI(人工知能)について学びたいおれは、"百万聞"より"一行"でしょと思い立ち、子どもたちと遊びながらアトムくんを作ることにした。
mroreself.hatenablog.com
前回のお話〜 第10号 右上腕フレームを組み立て右前腕に取り付ける
前回は右腕を組み立てた。人造人間16号を彷彿させるようなその見てくれに興奮した。
mroreself.hatenablog.com
今回のお話〜第11号 右肩用サーボモーターにIDを書き込む
今回は第10号まで作ってた右腕と本体肩の繋ぎ目モーターの設定。最近あんまり朝の時間が取れなくなっててご無沙汰してしまったけど、ひさしぶりにやれたのでその記録!
今号のコンテンツ紹介
冊子
今号の冊子はこんな感じ。
目次
- 週刊ロボットニュース〜ロボットがたくさんいる「変なホテル」、泊まってみたいと思いませんか?
- My First ATOM〜鉄腕アトムと私〜東村アキコ〜ATOMは友だちでもあり、秘書でもあり 「小さな自分の相棒」になってくれると思う
- 手塚治虫お宝ギャラリー 秘蔵資料公開!アニメ「鉄腕アトム」(80年代カラー版)オープニング絵コンテ
- 組み立てガイド〜右肩用サーボモーターにIDを書き込む
週刊ロボットニュース〜ロボットがたくさんいる「変なホテル」、泊まってみたいと思いませんか?
2017年3月にディズニーリゾートがある舞浜(千葉県浦安市)にできた「変なホテル」。
この「変なホテル」には合計で9種140体のロボットが働いているとのこと。
- フロントに恐竜型のロボット2体がいて、日本語・英語・中国語・韓国語対応(人はいない)
- ドアの近くではロボットの鯉が泳ぎ回ってる
- 床には小さな恐竜型のロボットが走り回ってる
- 床下をロボットが掃除してる
- 客室にいるコンシェルジュもロボット。テレビをつけてくれたりエアコンをつけてくれたりする。
おもしろそう!
ホスピタリティ部分って人間にブがある部分だとなんとなく思ってたんだけど、評判はどんな感じなのかしらと思って調べると。
(関連リンク)
変なホテル 公式HP
じゃらん 変なホテル 口コミ132件 総合評価3.9
楽天トラベル 変なホテル 口コミ86件 総合評価3.9
何気にいい。特に子どもたちには抜群にウケる模様。行ったらうちの息子ズも喜ぶだろうな。次ディズニーランドに泊まりで行くときに候補に考えてみようっと!
子どもたちの反応
- おれ「サーボモーターかわいい…(一番最初はなんだこれと思ったけど)」(チラッ 息子を見る)
- 長男「これアトムくんの肩のモーターなんだよねぇー!」
- 次男「カチテーカチテヨーォォ!」
- 長男「もう!ちょっと待って!」
- 次男「…ニィニガオコッター…ママァー」(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
※最近なんだかオラついてる長男坊と、打たれ弱い次男坊。笑

コミュニケーション・ロボット 週刊 鉄腕アトムを作ろう! 2017年 11号 7月11日号【雑誌】
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2017/06/27
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
次回予定
第12号 右肩のディスクを組み立て右上腕カバーを取り付ける
続く