前回の記事
前回、2017年折り返しのこのタイミングで、個々のやりたいことを振り返ってくことに決めた。
mroreself.hatenablog.com
今回の記事
今回は「【01】とにかく毎日冒険の記録を書く」について振り返る。
もともとやりたかったこと
「【01】とにかく毎日冒険の記録を書く」では、そのまんまだけど、毎日の小さなことから大きなことまで、なんでもいいから、とにかく記録していくということが、やりたかったこと。
なぜそれをやりたかったのか。
それは、毎日記録しないと忘れちゃうから。忘れちゃうと次に活かせない。次に活かせないと、同じことを繰り返す。同じことを繰り返していることにすら気付けない。
そうやって、日々忘れ、同じことを繰り返す日々をこなしているとどうなるか。
おそらく、長い時間が経過したのちに、自分が今までなにしてきたかよくわからない、できることが少ない(長年繰り返しこなしてきたことだけは体が覚えてるからよくできる)、そんなオジサンになってしまうだろう。
そういうオジサンになってきている自分に危機感をおぼえ、とにかく毎日なんでもいいから記録して、振り返って活かせるようにしたい、と思って始めたのだ。
これまでにしてきたこと
やりたいことで別でカテゴリを切ってるので、日常に思ったことやらなんやらを貯めてく場所として使ってた。
大事にしてる仕事のスタンスとか、
mroreself.hatenablog.com
友人の結婚式に出席して思ったこととか、
mroreself.hatenablog.com
1日26時間だったらいいのになぁとか、
mroreself.hatenablog.com
まぁ、総じて大したこと書いてないな笑
けどこのやりたいことは、日記みたいなもんだからこれでいい。
反省点として記録できてないときがあった。
一時期ドラクエ5に時間を投じてしまい、腹筋割れるもんを除いては、2-3週間放置してしまってた。
結果、使えそうなドラクエ5のキャプチャはたくさん手元に残ったけど、その間、やりたいことは止まったし、日々の生活で感じたこととかそういうのがごっそり抜けてしまった。今になって惜しいことをしたと思う。この歳になってゲームなんかしてる場合じゃなかった。
架空の自分のレベルをあげるんじゃなく、現実の自分のレベルをあげなきゃと。
次の半期でやりたいこと
というわけで、2017年の後編は、後悔しないように、とにかく毎日冒険の記録を書く。これがおれのやりたいこと。
1行でも2行でも3行でも、起こったこと感じたこと考えたことを記録していく。
時々、他の方のブログでお見かけするのが、「今日はブログお休みします」という記事。すばらしいと思う。休んでないと思う。笑
おれもやろう。