- 前回のお話〜四季を感じたい理由
- 今回のお話〜キャンプデビュー
- キャンプデビュー。そしてキャンパーへ
- 千葉有野実苑 よいとこ
- キャンパーの高みに向けて
- コメントのお返事(2017/06/05 22:00くらい)
前回のお話〜四季を感じたい理由
春夏秋冬それぞれにお気に入りの場所を見つけることについて、どうしてそれがやりたいと思ってるのかを書いてた。
ビルに囲まれ、生まれた時からシティボーイの息子たちにも、四季のよさを感じられるようにしてあげたいと思っている。おれ個人としても、都会に居住を構えたことによって、季節を感じられる機会が減っているような気がしてもの寂しく感じている。
身の回りにあまりないから、1年を通じて、お気に入りの場所で季節を感じられたらどんなにか豊かだろうと思い憧れ、やりたいこととして挙げた。
今回のお話〜キャンプデビュー
ということで、四季を感じられるお気に入りの場所を見つけたいなと思ってて。
そのための1つとしてキャンプをしようと、ここ2ヶ月でこつこつキャンプ道具を揃えてきていた。キャンプって、自然にかこまれて遊んでご飯作って食べて暗くなったら寝て朝日のまぶしさに目覚めるという、季節を感じるのにもってこいの方法だと思ったので。
キャンプデビュー。そしてキャンパーへ
で、ついにあらかた道具が整って、いい感じの季節になってきたので、昨日今日でファミリーキャンプにデビュー。
昼過ぎからテントとタープを立て始めたけど、初めてだったのでマニュアルとにらめっこ、若干手こずりながら1時間半くらいかかった。これは次はもっと早くできる気がする。
そのあとは、ビール飲みつつ、夕方カレー作って食べた。いつものバーモントカレーなのに格別にうまかった、子どもたちも皿をなめる勢いで2回3回とおかわりして食べてた。
そのあとは露天風呂に入って、花火して。はしゃいで。
21時頃には寝袋に入った。子どもたちとくっついて寝たら、外だからか普段よりあったかい気がした。子どもたちもぐっすり寝てた。
いま5時、太陽の光と鳥の鳴き声、ピピピピピホーホケキョキーキーポーポケキョで目が覚めた。
ついにキャンパーになったなぁと、一人タバコを吸いながら余韻に浸り中。
千葉有野実苑 よいとこ
よいなぁと思ったことを記録メモメモ。
- テントサイトが木で囲まれてて、鳥の鳴き声とか自然をとても感じられる(あとプライベート空間感がある)
- 木がカエデ?だったので、紅葉の季節とかきれいだろうし落ち葉広いとかも楽しそう
→追記: やっぱり紅葉の季節によさそう!
【11月25日】紅葉と落葉を楽しみながらキャンプ出来るのもあと僅かですよ!!
- [やっぱり紅葉の時期に]
やっぱり紅葉の時期によさそう!きれい!
2017/06/04 16:41
- 露天風呂が気持ちよかった。17時くらいにいったら空いててゆっくり入れた
- 森の中に木で組んだ遊具、ハンモックとかあった。子どもたちはのびのび遊んでた
- 季節の野菜とか地域の豚のウインナーとか売ってた。バーベキューセットが無かったから買わずだったが
キャンパーの高みに向けて
男おれとして次のキャンプに向けて、これやりたいなぁと感じたことを備忘メモ。せっかくだから、キャンパーの楽しみは一通り体験していきたいな。
男の料理をしたい
今回は妻に料理をおまかせしてしまったので、キャンプの時くらいおれがやりたくなってきた。燻製卵とかベーコンとかバーベキューとかを汗垂らしながらがしがしやりたい。
キャンプ場で売ってる季節のものを使ってさっと料理できるくらいになりたくなってきた。
キャンプファイヤーしたい
キャンプといえばのキャンプファイヤーやりたい。ゆらゆらと燃える火を眺めながら、ちびちびやりたくなった。
双眼鏡ほしい
バードウォッチングみたいな。自然の中であるがゆえの楽しみを増やしたい。
今回は森の中だったから星があまり見えなかったのだけど星を見れる双眼鏡みたいなのがあると、星ってもっと見えるのかしら。
男のキャンプ情報誌とか探してみてみよっと!
コメントのお返事(2017/06/05 22:00くらい)
みなさま、コメントありがとうございます!
id:remy0420
>バーベキューインストラクターとかいう目新しい資格があるのでとってみては??
バーベキューインストラクターなんて資格があるんですね!これですね!バーベキューインストラクター持ってるお父さんってなんかかっこよさげじゃないですか、すごくいいですね笑
まずは道具を揃える所から!
http://www.jbbqa.org/kentei/bbq_mastersystem.htm
id:n_hiro123
>キャンプだと、どうしてこんなに美味しいんだろう?って…
そうなんですよね、めちゃくちゃうまかった。自分が糖質制限してるの忘れてカレーライスをかっくらいましたからね。たまらんです!
id:sakatsu_kana
>…そこまでハードル高くなく挑めますから良い時代ですね。
そうですよね、いまはスーパーもだいたいどこでもあるし、ネットショッピングで道具は買えるし、キャンプサイト調べるのも予約も簡単!
今の時代でよかった!笑