今回の位置付け
今回は、google検索を駆使して、一般的なMGハゲの原因を探ってみる。
おっと、ほんとうはM字ハゲと書きたかったのだけど、"えむじ"と打っても"M字"が出てこず"MG"が出てきてしまう。シャレが効いてる。まだ"M"だよ、でも次は"N"だから何もしないと"NG"になっちゃうよ、ってか。よって今日から"M字ハゲ"改め"MGハゲ"と呼ぶことにする。(google検索したけど、たぶんこれおれ初命名者)
本論に戻す。
なので今回はまず一般的な原因を知ったうえで、自分がなぜいまこのような状態になっているのかを推察していく。
一般的なMGハゲの原因
一般的なMGハゲの原因には大きく3つ(おれgoogle調べ)
1.AGA(男性型脱毛症)
- テストステロン(男性ホルモン)が頭皮で5αリダクターゼ(酵素)と結びつくと、ジヒドロテストロン(DHT)という物質が発生。
- その物質が毛根を攻撃。成長ができなくなり、抜け毛や薄毛を起こす。これをAGA(男性型脱毛症)と呼ぶ。
2.生活習慣
- 不規則な生活 睡眠不足︰
- 成長ホルモンが不足することになり、頭皮髪に悪い影響を与える。
- 髪の毛の成長は夜間に行われるから睡眠時間が少ないと元気がなくなってしまう。
- 偏った食事:
- 毛髪を作るためにはタンパク質が必要。
- 代謝を助けるビタミンやミネラルも欠かせない。
- 脂っこい食べ物を摂っているとコレステロール、中性脂肪が頭皮の毛細血管を詰まらせがち。皮脂の分泌過剰とかも招く。
- 亜鉛不足。亜鉛はテステストロンをジヒドロテストステロンに変換する作用を阻止する働きがある。不足すると阻止できない。(精子を出しすぎるとそっちの生産に亜鉛が回されてしまい、不足しがちになる)
- 精神的なストレス:
- 皮脂の分泌過剰、頭皮の血行悪化、頭皮が緊張して硬くなる。
- 喫煙︰
- 髪に重要なビタミンB,Eを消費する。
- ニコチンが血管を細くして血行を悪くする。
- アセトアルデヒドが体内に入り肝臓に解毒を強いる、結果肝臓で髪に必要な栄養素の変換が阻害される。
- 運動不足
- 運動不足が続くと血管の筋肉も弱まり、血液を循環させる力が弱くなる。
- 眼の疲れ
- 長時間のパソコン使用等で眼精疲労が起こることにより、その血液を頭に運ぶのを阻害してしまう。髪の毛は血液に含まれる栄養で成長するので、成長が阻害されることになる。
- 間違ったシャンプーの仕方
- 爪でがしがしして頭皮を傷つける。傷からシャンプーが入る。血液がどろどろに、血流が悪くなる。
- 過度の整髪料の使用
- 整髪料をつけて長時間過ごす。つけたまま寝るのも最悪。整髪料で頭皮の毛穴が詰まる、タンパク質が破壊され頭皮環境が悪化。毛根がどんどん細く弱く。
3.遺伝
- 薄毛に影響を与える遺伝子要素が存在する。両親のどちらかが活性力の高い5αリダクターゼの因子を持っている場合、1.のロジックで薄毛になる可能性が比較的高くなる模様
- 直接的な要因ではなく、間接的な要因(ハゲやすい体質。ハゲるかはその人次第)
(参考にしたサイト)
- ハゲラボ…ハゲの原因一覧を参考
- ハゲラボ…眼精疲労とMGハゲの関係を参考
- 薬用プランテル…ジヒドロテストロンの悪さの内容を参考
- チャップアップ…遺伝、食生活、ストレス、睡眠不足とMGハゲとの関係を参考
- hagegaku.com…煙草とハゲの関係を参考
- はげに真剣に悩む人へ…亜鉛(精子)とハゲの関係を参考
- 若ハゲ研究部…シャンプーの仕方とハゲの関係を参考
- 育毛情報サイト…ワックスとハゲの関係を参考
自分がハゲてきている原因(推察)
先人の皆様のおかげで、一般的にハゲの原因となるものがよくよく理解できた。
本当に感謝申し上げたい。ありがとうございます。
そして、AGAや遺伝かどうかは置いておいて、"2.生活習慣"は、泣きたくなるくらいおれに当てはまるものだ。まるきり、おれがやっていることが書かれているかのような。もう手が震えるレベルで。もうおでこ禿げ上がるレベルで。
次のアクション
ちょっとショックすぎて、、これ以上今日は考えられそうもない。
次回、今日収集した情報をベースに、1個1個精緻に、自分がMGハゲになってきている原因を推察することにする。
シメになるが、今日これらのことを知ることができたことは、おれのMGハゲの転機になりそうな、そんな予感がする。今知れてよかったや。